好きなことちょっとずつ

なりたい私 したい暮らし ちょっとずつ

カテゴリ: 我が家の収納

こんばんは〜




のりさんです。



気づけば金曜日。
明日から三連休!



ちょっとだけお出かけ予定です^_^




さてひっそり続けております我が家の収納シリーズ今回14回目。



今までの我が家の収納シリーズはこちら↓



今日は我が家のキッチンのシンクまわりの収納をご紹介したいと思います。




シンクまわりには食器洗い乾燥機の下に足元収納とシンクの下に引き出しが2つあります。
IMG_9226
シンク下は水やお湯をたくさん使うので、キッチンの中では1番湿気がこもりやすい場所。




なので、食品以外で主に水回りや作業台で使うものを中心に収納しています。



まずはシンク下の大きい引き出し。
IMG_9228
シンク下の引き出しには右から
ボール
ザル
包丁
まな板
包丁
保存容器(琺瑯のもの・ガラスのもの)
スライサー
プラ蓋
おろし器
子供たちの水筒&水筒カバー
を収納しています。


引き出しを開けて何がすぐどこにあるかわかりやすく取り出しやすく戻しやすいノンストレス収納です。



スライサー、保存容器、水筒は倒れてこないように無印のスタンダードのファイルボックスで仕切るような形にしています。





包丁立てはこちら↓


子供か小さい頃は包丁スタンドも手が届かないようにキッチンの上に置いていたのですが、もう子供も大きくなったので、やはり引き出しにしまった方がスッキリするのでしまっています。



水筒は冬場はあまり使わなくなるのですが夏場は毎日フル活動なので我が家のシンク回りのいい場所にしまっています。



我が家このシンク下引き出しにもたくさん使っている無印良品のファイルボックススタンダードタイプ 。


7月15日までの期間限定で
ワイドタイプ990円→690円




 A4タイプも690円→490円とかなりお買い得になっています!!


揃えたい方は今がチャンス!!
私も行けたら行きたい(笑)





少し話がそれましたが(^^ゞ


続いてシンク下の足元収納。
IMG_9229
ここには弁当箱、弁当包み、ふきん、ジップロック袋、ペーパーナプキン、紙コップ、割りばし ストローなど細々したものをセリアのケースに入れて収納しています。



セリアのケースはライナケースの白。
引き出しの寸法を測ってM型とスリムL型を組み合わせて使っています^_^



さらに細かくてバラバラになりやすい割りばしやストローなどは無印良品のEVAケースに入れています。

いろいろ使えるEVAケースおススメです♡





最後に食器洗い乾燥機の下の引き出し。
IMG_9230
ここも熱や湿気がこもりやすい場所なので、食器洗いの洗剤、あとは漂白剤やお掃除洗剤やウエスなどを収納しています。


ここもセリアのライナケースが大活躍♡



どの引き出しも定期的に見直して、使いやすさをキープしています。



そんな私にとって最高に使いやすいキッチンのシンクまわりの収納でした^_^



次回の我が家の収納はキッチン背面収納をご紹介できたらなぁと思います^_^




ブロガーのみなさんの素敵収納はこちら↓
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!


キッチンのことなら
にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

にほんブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納へ
キッチンの片付け・断捨離・収納



無印収納ことなら↓
にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納



今日も好きなことちょっとずつにご訪問いただき、そして最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえるとのりさんとても嬉しいです^ ^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナーをポチっと押して応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拙いブログですがよければまた遊びにきていただけたら嬉しいです(^O^)


ブログ更新のお知らせが受け取れます。
よろしければ登録お願いいたします(^O^)


インテリア大好きなのでRoomclip もやってます。
IMG_5602</

こんばんは~




のりさんです。




昨日から娘が野外活動に旅立ち少し寂しい母です(T ^ T)
予定表を見ては何してるのかなと心配したり。
意外と子離れできてないのは私ねと痛感しておらます。
きっと本人は楽しんでいると思いますが(笑)





そしてまたまた日があいてしまった「我が家の収納」シリーズ。





今までの我が家の収納はこちらから↓



今日は前回のコンロまわり収納に続いて我が家の作業台まわりの収納をご紹介したいと思います。




コンロまわり収納についてはこちら↓





今日ご紹介するのはコンロの隣のこの引き出し部分。
IMG_8645






まず一番上の浅い引き出し。
IMG_8944
ここには小さなキッチンツール、お弁当グッズや輪ゴム、つまようじまたあまり出番のないキッチンツールなど細かいものを収納しています。




元々付属してきたトレーがありましたが、収納したいモノが入らなかったので引き出しのサイズを測ってから無印良品のポリプロピレン整理ボックスを組み合わせてオリジナルの収納を作りました^_^









整理ボックスの1・2・4を組み合わせて使っています♪





  IMG_8945
よく使うモノは手前に
あまり使わないモノは奥側に。
また同じような時に使うモノはまとめて収納しています。





今までほぼ私しかキッチンを使わなかったためラベリングはしてませんが、最近週末ランチの料理をするようになっただんなさんや、料理のお手伝いをしてくれる子供たち用にラベリングしようかなーと計画中です^_^





そして2番目の深い引き出しの手前には調理中によく使う油類や調味料、ラップ類などを収納しています。
IMG_8946
無印のファイルボックスに入れてあっちこっち動かないようにしています^_^






奥部分は引き出しは上の部分のデットスペースを有効に使いたかったのでこの引き出しにはオプションでスライドボックスというものをつけました。
詳しくはクリナップさんのHP→
IMG_8948
なのでモノを重ねずに上段と下段に収納できるようになっています^_^




上段には乾物類や袋小分けのコンソメなど


sarasa designさんのアクリルキャニスターのSサイズでそろえて収納。
同じ容器なので(笑)上からみて一目でわかるようラベリングもしてますよ♪


下段には粉物やだし類
IMG_8947

こちらは100円ショップのフタが立つという商品を揃えて置いています。



こちらは透明でごちゃごちゃするので目隠しシートをつけてからラベリング♪





粉物でもホットケーキミックスやお好み焼き粉物なのいろいろ混ざったものは開封後は冷蔵庫がいいと聞いたので冷蔵庫にしまっています。




最後に一番下の足元収納にはだんなさんのビール類を収納。
IMG_8949
ビール缶は深さのある引き出しだと取り出しにくいので足元収納に入れています。
たくさん冷やすと飲みすぎるので毎日2本だけここから取り出して冷やしています(笑)
また上から見てすぐわかるので在庫も確認しやすい♪





この引き出しはコンロでもシンクでもないので湿気や熱の影響を受けにくいところなのでもいいところだと信じて食品類を収納しています(笑)




使いたい時にサッと取り出せて戻しやすい!
なおかつ見た目もなんとなくスッキリ(自分的に笑)





...の私にとって最高に使いやすい我が家のキッチン~作業台まわりの収納~のご紹介でした^_^




次回の我が家の収納もキッチン編で続きまーす♪






ブロガーのみなさんの素敵収納はこちら↓
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!


キッチンのことなら
にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

にほんブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納へ
キッチンの片付け・断捨離・収納



無印収納ことなら↓
にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納



今日も好きなことちょっとずつにご訪問いただき、そして最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえるとのりさんとても嬉しいです^ ^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナーをポチっと押して応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拙いブログですがよければまた遊びにきていただけたら嬉しいです(^O^)


ブログ更新のお知らせが受け取れます。
よろしければ登録お願いいたします(^O^)


インテリア大好きなのでRoomclip もやってます。
IMG_5602</

こんにちは〜




のりさんです。




金曜日。
やはり週末はなんかぼーっと1週間の疲れもでるけどあと1日でお休みと思うといろいろ頑張れます(笑)




さて先週から子供たちの小学校のプールの授業がはじまりました!




プールの授業の時は朝、体温を測り水泳カードを記入して提出しないとプールに入れません。




水泳カードを書くのに必要な
●体温計
●ボールペン
●印鑑
とすべて別場所に収納してあるので、





プールの日朝はあっちに体温計を取りにいったりこっちに印鑑を取りに行ったりとバタバタしてました(-。-;






先日先輩整理収納アドバイザー新谷由美子さんが水泳カードセットを一時的に作ってらっしゃるアイデアをブログで拝見してとてもいいなぁと思ったので我が家もちょこっと真似させていただきました^_^
新谷さんのブログはこちら↓





我が家の子ども達の水泳カードはだいたいプール前日に持って帰ってきて、常には家にないので、忘れぬよう冷蔵庫の全面に貼る!
IMG_8904




そしてあっちこっちにしまってあった
●ボールペン
●印鑑
●体温計を1つにまとめてみました。




使用したのは先日購入した無印ファイルボックス用ポケット〜。
IMG_8865



印鑑も埋もれずちょうどいい感じ♪
IMG_8900
カウンターに置いてるキャリーケースにひっかけてみんなが取りやすい場所に^_^



IMG_8901

子供たちにリビングで熱を測ってもらって、カウンターでササッと書いて印鑑を押して出来上がり♪






一緒に使うものをまとめておく





それだけで時短になるし、バタバタとイライラが減ります!


プールの時期が終わったら体温計は、戻して、印鑑とボールペンの宿題サイン用に残そうと思います^_^



今日も好きなことちょっとずつにご訪問いただき、そして最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえるとのりさんとても嬉しいです^ ^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナーをポチっと押して応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拙いブログですがよければまた遊びにきていただけたら嬉しいです(^O^)


ブログ更新のお知らせが受け取れます。
よろしければ登録お願いいたします(^O^)





インテリア大好きなのでRoomclipもやってます。
IMG_5602


こんばんは〜



のりさんです。




今日はあいさつ当番からのお仕事で朝からバタバタでしたがなんとか乗り切りました〜!




そして金曜日なので明日から休み〜♪
のんびりしたいです(笑)




さて前回我が家の収納シリーズたくさんご訪問いただいてありがとうございますm(_ _)m




せっかく我が家の収納シリーズ復活させたので(笑)紹介できるところから記事にしていこうかなと思います^_^




我が家の収納シリーズ13回目。



今日はキッチンコンロまわりの収納のこと。
IMG_8645
(また前回の和室の収納のように長くなってしまいまそうなので分割させていただきます(笑))





私は結婚前はキッチンなど住宅設備のショールームで、キッチンの商品説明をしたり、お客様のキッチンプランニングのお手伝いをしていました。




その時にお客様にキッチンの収納についても聞かれたことがたくさんありました。



その時は整理収納のことを勉強はしてなかったので
「設備的にコンロやオーブンまわりの引き出しは熱くなるのでまたシンクまわりは湿気がたまりやすいので食品には向いてないです。」

「寸法的にこの引き出しは高さがあるから背の高い調味料を入れるのに便利です。」

「商品的に重たいものにも耐えれる引き出しなので足元に土鍋やビールを入れても大丈夫です。」




…など商品を主としたお応えしかできてなかったのですが、今整理収納をきちんと習ったことによってもっと使う方に寄り添った提案ができるのになぁなんて思います( ̄∇ ̄)




もちろん食品などの収納場所は選んだほうがよいのは変わらないですが、どんなキッチンであろうとも
●使う場所の近くに使うモノを収納すると一番便利♪
●使用頻度の高いものこそ一番使いやすい場所に!
●取り出しやすくしまいやすく!
は鉄則だと思います^_^





少し話しがそれましたが、我が家のコンロまわりの収納の紹介です。







まずはコンロ横の調味料ボックス。
この小さい引き出し付いているお宅も多いと思います^_^
IMG_8646
私がそんなにスパイス類を使った凝った料理は作らないので(笑)基本的な調味料(塩・こしょう・カレー粉・七味)と調理中にさっと使いたいサラダ油と少量のしょう油を入れています。
ちなみに大きいしょう油は冷蔵庫に入れてますm(_ _)m




私は見た目が揃ってるいる方が収納のテンションが上がるタイプなので(笑)
サラダ油としょう油はイワキのしょう油差しのSサイズ、塩、カレー粉などはsarasa designのスパイスボックス、塩コショウはセリアのモノに詰め替えています^_^



ただこのまま入れると開ける度ににズレてそれもストレスだったので、無印のデスク内整理トレーに入れて、ボトル類がズレないようにしています^_^
IMG_8651










そしてコンロ下収納の引き出しにはお鍋類をしまっています。。




昔は鍋とフライパンを重ねて置いていて取り出すのにいちいちストレスだったので(>_<)
今は立てる収納にしています。
IMG_8648

寸法を測って無印のスタンドファイルボックスを入れたらジャストフィット〜♡





さっと出し入れしやすくて、見た目もスッキリですごくすごく気に入っています^_^





お水を入れて使う深い鍋類はシンク下でもいいかもですが、私はコンロ下に収納しています^_^




また鍋蓋は手前にバーを設置しまして、鍋蓋や油はね防止ネットなどを立てて収納してます。
IMG_8653

このバーがフライパンや片手鍋のの取っ手の部分を支えてもくれていい仕事してくれてます^_^




使っている無印ファイルボックススタンドタイプはこの2つのサイズを組み合わせいます↓







5月31日、6月1日、6月2日の3日間限定でポリプロピレンスタンドファイルボックスA4サイズは690円→490円 ワイドサイズは990円→690円とかなりお値打ちになるみたいですよ〜^_^




それから最後にコンロ下の引き出し式の足元の部分はホットプレートを収納しています^_^
IMG_8647
我が家の週末ごはんは、お好み焼き、焼肉、ペッパーランチ、また餃子とホットプレート料理は必ずあります。
よく使うからこそこの場所に。
我が家のホットプレートはけっこう大きめなのでこの引き出しはホットプレートとコードのみです^^;





そんな感じの私の中で最高に使いやすいキッチンコンロまわり収納のご紹介でした^_^




次回の我が家の収納シリーズはキッチン収納の続きを紹介させてもらえたらなぁと思います。




ブロガーのみなさんの素敵収納はこちら↓
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!


キッチンのことなら
にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

にほんブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納へ
キッチンの片付け・断捨離・収納



無印収納ことなら↓
にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納



今日も好きなことちょっとずつにご訪問いただき、そして最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえるとのりさんとても嬉しいです^ ^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナーをポチっと押して応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拙いブログですがよければまた遊びにきていただけたら嬉しいです(^O^)


ブログ更新のお知らせが受け取れます。
よろしければ登録お願いいたします(^O^)


Roomclip やってます。
IMG_5602

こんにちは~




のりさんです。




昨日からまたお仕事がはじまりました。




期間限定のお仕事ですが、去年と同じ職場しかも去年と同じメンバーも多くて




お仕事内容も一緒なので「初めてだらけでくたびれた~」ということはありませんでした
むしろ帰ってきた~くらいの安心感ではじましました(笑)




しばらくバタバタしますが、頑張りまーす!



+++++

さてお仕事の再開前にここは整理しとこう!と思っていた和室の納戸収納の見直しと一緒にモノの見直しをしました。




お久しぶりに我が家の収納シリーズとして紹介させてくださいm(_ _)m




過去の我が家の収納シリーズはこちらから↓




我が家の和室収納は本当にいろいろ収納しています。
家事に使うものからストックまで。。。
例えば
●掃除機
●アイロン
●ミシン
●裁縫セット
●はぎれ
●子供たちの工作・お絵描きグッズ
●工具系
●電池
●カメラ・ビデオカメラ
●ティッシュペーパーなどのストック
●取り扱い説明書
●メルカリに出品するもの
●メルカリ梱包材
●紙袋・ショップ袋。。。。。
など書き出したらたくさんありました。




全体はこんな感じです。
IMG_8584





1番上段にはメルカリに出品済み(売れるの待ち)と散髪グッズ(バリカンなど)をしまっています。
IMG_8586





IKEAのSKUBBを使って上段でもすっと片手で取り出しやすくしています。
最近息子の散髪もこのバリカンを使わなくなったのでこちらは手放なそうかなぁと思っています。




2段目には無印のファイルボックスを並べて紙袋とショップビニール袋のストックと取り扱い説明書をしまっています。
IMG_8587










紙袋などはメルカリ出品するようになってから梱包材として使用しています。
一応ちょうどいい数(適正量)は自分なりに決めていてそれ以上増えたらこちらは処分しています^_^



家電などの取り扱い説明書は個別フォルダーに種類別に収納しています。
IMG_8588
これも新しい家電を購入したら古い説明書は処分して入れ替えしています。



また家の設備機器などの取り扱い説明書は工務店さんがファイルしてくださったものをそのまま使っています^_^
モノトーンにそろえたいところで赤が難点ですが(笑)




3段目には工具類やカメラなどをしまっています。
IMG_8589




工具や電池などいろいろ細かいものは無印のポリプロピレン小物収納ボックスに1種類ごとに収納しています。 
IMG_8590




ラベリングもして一目瞭然なので、子供たちも必要なものはここから自分たちで取り出して使えるようになっています。



それからセリアのボックスを使ってカメラ収納も。持ち出しバッグごとしまっています。
IMG_8591

コード類は無印のEVAケースにまとめています。




ラベリングセットもこちらに^_^
工具セットは工務店さんにいただいたまんまです(笑)



4段目には裁縫セット、ハギレ、子供たちのお絵かきセットなどをこちらも無印良品のファイルボックスに入れています。
IMG_8592

娘もマスコット作りに裁縫セット使うのでこの低めの位置にセットしてあります。



裁縫セットは無印のキャリーボックスに^_^
仕切りもついてて小分けしやすいのと持ち運びしやすいお気に入りです^_^






5段目はメルカリの梱包資材とティッシュペーパーやおしりふきなどのストックを収納しています。
IMG_8593



梱包資材はクリアファイルなとがあり重いのでこの場所です。
インボックスに入れてスッキリ収納してます。




ストック類はまたまた無印ファイルボックスに。
IMG_8599
家族も、このストック場所を周知してくれてるのでティッシュなどがなくなったら、最後の人が補充することになっています^_^
まとめて買った時に個別にしてすぐ使えるようにしておくのもポイントです!





6段目はレイコップ、そしてマキタの掃除機の充電器。



充電器は黒いので白いボックスに入れて少し存在感を消しています^_^




一番下にはメルカリ出品前のもの、ミシン、アイロンセットなどをしまっています。
IMG_8594
ここが以前はすべて収納ボックスなどを直置きしていたので、ホコリがたまっても掃除機ががけがしにくかったのですが今回インボックス にコロコロをつけたものに変えました^_^





このコロコロのおかげで掃除機のしやすいストレスフリーな収納になりました^_^





左サイドにはアイロン待ちのシャツ、
IMG_8595

右サイドには掃除機と掃除機グッズをフックにかけて収納しています。
IMG_8601





入居したてのころはこんな感じでしたので↓
自分比ですがかなり進化したかなと思います^_^





収納も暮らしていく中でちょっとずつですが、自分にも家族にも使いやすいようにカスタマイズしていけたらと思っています。




また今回モノの見直しもしたのですが、前はいる!と思って取っておいたものでも今はいらなくなっていたり…なぜ取っておいたの?というものもチラホラ(^^;;




やはり定期的な見直しは必要ですね◎




長くなりましたが、我が家の和室収納のご紹介でした^_^





にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ





本日は長くなりましたが、今日も好きなことちょっとずつにご訪問いただき、そして最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m


ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえるとのりさんとても嬉しいです^ ^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

バナーをポチっと押して応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

拙いブログですがよければまた遊びにきていただけたら嬉しいです(^O^)


ブログ更新のお知らせが受け取れます。
よろしければ登録お願いいたします(^O^)


インテリアも大好きなのでRoomclip やってます。
IMG_5602

↑このページのトップヘ