好きなことちょっとずつ

なりたい私 したい暮らし ちょっとずつ

こんにちわ。

 

のりさんです。

 

先日までの暖かさはどこへやら、今朝は広島でも雪がちらつく寒さでした。

 

 

 

さてさて今図書館で借りてきてるクーヨンという雑誌。

P3077941.JPG

去年の11月号なんですが(笑)

 

子育て家庭のほどほど整理整頓術などの特集ですごく読み応えがありました。

 

子供がいると(←これを言い訳にしちゃいけないけど)なかなか片付かないのが現実。

 

この特集にも書いてありましたが、

 

雑誌やブログにでてくる整然と片付けられたきれいな部屋を見ては

 

なんでうちはこうできないんだろうと散らかった部屋をみてはため息。

 

↑まさに私(笑)

 

なので「ちょうどいい加減」とか「ほどほど」とか特に基本普段からゆる~い私はありがたいお言葉。

 

このブログを読んでくださるかたにご紹介したいのももちろん自分が忘れないように

 

ふむふむと思ったところやこれはやらなきゃと思ったものを抜粋してみました。

 

●家中ピシっよりここだけスキッ!を目指して

子供スペースを作るとかここだけは汚さない場所を作る。

例えば玄関とかトイレとか家の中でひとつでも

いつも(ここポイント)スッキリしてて気持ちがすがすがしくなる場所を作れば

他が多少片付いてなくても気持ちにすがすがしさが生まれます。

 

●大人の便利より子供の安全を優先する部屋作りを。

危ないものを危なくないように。

刃物やコード類などは隠すけれど、親の都合で触ってほしくないAV機器や高価なものは

「つきあい方」を学ばせる

 

●子供の自立を促すかたづけを

6歳まではきれいな状態を覚える時期。

自分で片付けられるためには、部屋がきれいな状態を覚えること。

なのでつい適当とかものはみ出すとか床に転がるとか極力見せたくない場面。

 

●きちんと整えるのことの気持ちよさを教える

同じ片付けるでも角やラインをそろえる

おもちゃは大きさや種類で分類し適当なサイズの入れ物に収納すると

使い勝手もよいうえに美観もたもてます。

大きさをそろえ秩序がある気持ちよさを体験させる。

 

●ラグを使って子供スペースを

あそび場所を区切ると

一部屋まるごと汚れるのも防げるし、子供にも空間にメリハリをつけて使う練習になる。

 

●かたづけ力にあわせた持ちもの量に

10分で片付けられるのがこどもにとっての適量

いるものを選ぶ練習をさせる。

子供の作品コーナーは選ぶ練習に最適。

子供のチョイスに口出ししない。

 

 

これから実践しようかなぁとか子供に教えていかなきゃいけないと思うことたくさんです。

 

まず安全面を確保してインテリア的にはコーナーをラグでしきるとか

 

子供が選んだ作品コーナーを作ろうとか実践しようとか

 

収納も見直さなきゃなぁと思いました。

 

なんかまとめるのが下手なので読みづらかったらすいませんm(- -)m

 

 

+ + + + +

 

そして大きく話し変わって(笑)

 

昨日は家族でカラオケに行ってきました。

 

カラオケ大好きな私たち夫婦。

 

子供が1歳になってからはけっこう頻繁にキッズルームなどを利用して歌いに行ってます。

 

昨日息子は初めてのキッズルームですごく楽しそうだったし、

P3117984.JPG

音楽にのって横揺れしてくれたりご機嫌でした。

 

娘はもう「崖の上のポニョ」とか「AKB」とか歌うのでいっちょ前です(笑)

P3117978.JPG

しかもキッズ会員になるとドリンクも人数分サービスなんでありがたいです。

P3117977.JPG

 

私もだんなさんも歌いたい曲が歌えて(っていってもかなり古いけど(笑))大満足なカラオケでした。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

読んだよのかわりに応援ポチもらえるとうれしいです☆

 

 

 

 




こんばんわ。

 

のりさんです。

 

最近おでかけしたりすると娘は昼寝しないし、息子も移動中とかで寝てしまい、

 

昼間なかなかパソコンにむかえず久しぶりの夜更新です(笑)

 

 

さてさて先日の楽天セールで買いまわりしたものが届きました。

 

まずはずっと欲しくてやってゲットしたイッタラTEEMAの26プレート。

P3107964.JPG

現物は見たことありますが、思ったとおりのナチュラルな白で私好み☆

 

26プレート思ったより大きいですが、我が家はワンプレートご飯にすることも多いし、

 

ピザとかサラダとかパーティのときにも大活躍しそうです☆

 

あと少し深さもあるのでカレーとかパスタもいいな~。

 

 

P3107961.JPG

 

意味なく2枚並べてみる(笑)

 

4人家族ですが子供たちのはもう少し大きくなってからかなぁ。。。。

 

そしていつかはボウルとか他のサイズのプレートもほしいけど今はないので

 

IKEAのメラミンボウルをあわせてみました。(でも合ってる☆)

 

これから大事に大事に使おうと思います。

 

いろいろTEEMA。

 

 

 

あともうひとつ頼んでたものが

P3097944.JPG

アルテックSIENAの赤のお試しハーフカット。

 

ミミの部分もかわいい☆

 

黒もいいけど赤もいいですね(笑)

 

これはあるとこの目隠しカーテンを作ろうと思ってるので

 

またできたらUPします。

 

+ + + + +

 

あと今日は娘と一緒に美容院に行ってきました。

 

来月から幼稚園であまりに娘の髪がボサボサでかわいそうだったので(笑)

 

去年の秋にキッズカットモデルみたいな形で1回カットしたことある美容院なんですが

 

私がシャンプーとかしてる間も普通に担当のお姉さんと「グミ好き~」とか会話してるし(笑)

 

カットやセットの間もすごくおとなしてくしててまたちょっと成長を感じました。

P3107969.JPG

かわいくアレンジしてもらって&プリキュアの変身パクトをガチャで買ってもらって上機嫌(笑)

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

よろしければ読んだよのしるしの応援ポチお願いします☆

 

 

 

 

 




こんにちわ。

 

のりさんです。

 

今日は実家の母と姪っ子と公園にお弁当持って遊びに行ってきました。

 

家だと揉め事が多い姉弟そして姪っ子ですが外だとわりと仲良く遊んでくれてよかったです。

 

風もなかったので外で食べるお弁当は気持ちよかったです☆

 

早くもっと暖かくなるといいなぁ。

 

 

 

さて以前ダイニングの収納ところでご紹介した

P3048177.JPG

 

この「とりあえず収納ボックス」

 

これがすごく重宝してるんです☆

 

 

 

我が家のおもちゃはリビングにはなく、すべて隣の和室のおもちゃコーナーにあります。

 

しかし子供にとってそんなことはおかまいなし。

 

リビング、廊下、洗面所、たまにトイレ(笑)にもおもちゃは散在します。

 

今まではそれらを、都度和室の収納場所に戻してたのですが

 

けっこうめんどくさい(><)

 

 

 

特に出かける前と食事の前はしっかり片付けるのですが

 

出かける前は忙しいし、ご飯もできたらあたたかいうちに食べたいですよね。。。

 

子供にもはじめは優しく「一緒に片付けようよ~」というのですが、

 

少しはやるものの、やっぱり途中から遊びだすのではかどらない(涙)

 

結局私一人忙しいからイライラして「片付けなさい~(怒)」ムキー

 

「片付けないなら捨てるよ~(怒)」とおどし、でも片付けないしムキー

 

となってました。

 

 

 

なので最近はこのとりあえず収納にポイポイと放り込み

 

時間があるときや、寝る前に元の場所に収納するようにしました。 

P3048174.JPG

 

比較的マシなほう(笑)ちなみにこのバスケットダイソーのものです。

 

このボックスを使いだしてから、とりあえず放り込んで

 

「まっきちんと収納は後でいいか」と私に気分的な余裕が生まれたのでよかったです☆

 

早く自分たちで片付けしてくれる日を願ってます(笑)

 

こんなとりあえず収納ボックスもいいなぁ。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加してます。

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

読んだよ!のかわりに応援ポチしてもらえるとうれしいです☆

 




↑このページのトップヘ